ロジスティック種子島

フォークリフト等の技能講習・資格取得ならロジスティック種子島

お問い合わせ
教育訓練給付金

一般教育訓練給付金フォークリフト等の技能講習・資格取得ならロジスティック種子島

教育訓練給付金とは?
働く人が更なる能力向上を目指し新たな資格などの取得をする時に、これを支援し雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とします。厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、教育訓練施設に支払った「経費」の20%に相当する額(上限10万円)をハローワークから支給されます。
※当校へ支払う料金全額と厚生労働省が認定した「経費」は同額ではありません
受給対象者は?
① 雇用保険の一般被保険者であった期間が通算3年以上
② 離職期間が1年未満で雇用保険の一般被保険者であった期間が通算3年以上
③ 上記①②共に初回利用の場合は雇用期間は1年以上あれば制度の利用可
④ 受講開始日が66歳の誕生日の前日以降にある場合は受給対象になりません

受給までの流れ

居住地を管轄するハローワークでご自分が受給対象者であるかの確認をします。対象者の確認が取れた場合「教育訓練給付金支給要件回答書」を受け取ります。
ロジスティック種子島の「教育訓練給付金指定講座」へのお申し込み、及び受講手続きを完了させます。お手続きの際「教育訓練給付金支給要件回答書」「運転免許証(不要な講座の場合は不要)」が必要となります。
※ロジスティック種子島へは規定の教習料金をお支払いください。
当校にて教育訓練給付金指定講座の受講
教育訓練給付金指定講座受講修了
ロジスティック種子島より「教育訓練修了書」「教育訓練給付金申請書」「領収書」を交付します。
受講を修了した翌日から1ヶ月以内に居住地を管轄するハローワークで給付金支給申請手続きを行ってください。
審査後、ハローワークよりご指定の口座へ給付金が入金されます。

一般教育訓練給付金講座フォークリフト等の技能講習・資格取得ならロジスティック種子島

番号 取得する免許
及び
技能講習修了資格
所持免許等条件 講座名
(指定番号)
[指定期間]
厚生労働省指定給付金対象額 給付金額
1 準中型自動車 所持免許条件なし 準中型自動車Aコース
(460542010013)
[令和2年4月1日~
令和5年3月31日]
374,000円 74,800円
2 準中型自動車 普通自動車免許 準中型自動車Bコース
(460542010026)
[令和2年4月1日~
令和5年3月31日]
165,000円 33,000円
※ 教習及び講習料金の内、厚生労働省が指定した給付金の対象となる金額です。当校へお支払いになる教習及び講習料金とは異なります
受講時に必要な料金は当校へお問い合わせください
番号 取得する免許
及び
技能講習修了資格
所持免許等条件 講座名
(指定番号)
[指定期間]
厚生労働省指定給付金対象額 給付金額
3 中型自動車 準中型自動車5t限定免許 中型一種コース
(460541010013)
[平成31年4月1日~
令和4年3月31日]
165,000円 33,000円
4 中型自動車 普通自動車免許 中型一種Bコース
(460542010039)
[令和2年4月1日~
令和5年3月31日]
198,000円 39,600円
5 中型自動車
フォークリフト
準中型自動車5t限定免許
(大型特殊免許なし)
中型一種・ロジAコース
(460541920013)
[令和1年10月1日~
令和4年9月30日]
214,500円 42,900円
※ 教習及び講習料金の内、厚生労働省が指定した給付金の対象となる金額です。当校へお支払いになる教習及び講習料金とは異なります
受講時に必要な料金は当校へお問い合わせください
番号 取得する免許
及び
技能講習修了資格
所持免許等条件 講座名
(指定番号)
[指定期間]
厚生労働省指定給付金対象額 給付金額
6 大型自動車 準中型自動車5t限定免許 大型一種Aコース
(460541120041)
[平成29年10月1日~
令和2年9月30日]
330,000円 66,000円
7 大型自動車 中型自動車8t限定免許 大型一種Bコース
(460541010039)
[平成31年4月1日~
令和4年3月31日]
275,000円 55,000円
8 大型自動車 中型自動車免許 大型一種Cコース
(460541410013)
[令和2年4月1日~
令和5年3月31日]
214,500円 42,900円
9 大型自動車
フォークリフト
準中型自動車5t限定免許
(大型特殊免許なし)
大型一種A・ロジAコース
(460541110026)
[令和2年4月1日~
令和5年3月31日]
379,500円 75,900円
10 大型自動車
フォークリフト
中型自動車8t限定免許
(大型特殊免許なし)
大型一種B・ロジAコース
(460541020041)
[令和1年10月1日~
令和4年9月30日]
324,500円 64,900円
11 大型自動車
フォークリフト
中型自動車免許
(大型特殊免許なし)
大型一種C・ロジAコース
(460541620041)
[令和1年10月1日~
令和4年9月30日]
264,000円 52,800円
12 大型自動車
玉掛け
小型移動式クレーン
準中型自動車5t限定免許 大型一種A・ロジBコース
(460541320041)
[令和1年10月1日~
令和4年9月30日]
407,000円 81,400円
13 大型自動車
玉掛け
小型移動式クレーン
中型自動車8t限定免許 大型一種B・ロジBコース
(460541110039)
[令和2年4月1日~
令和5年3月31日]
352,000円 70,400円
14 大型自動車
玉掛け
小型移動式クレーン
中型自動車免許 大型一種C・ロジBコース
(460541620054)
[令和1年10月1日~
令和4年9月30日]
291,500円 58,300円
※ 教習及び講習料金の内、厚生労働省が指定した給付金の対象となる金額です。当校へお支払いになる教習及び講習料金とは異なります
受講時に必要な料金は当校へお問い合わせください
番号 取得する免許
及び
技能講習修了資格
所持免許等条件 講座名
(指定番号)
[指定期間]
厚生労働省指定給付金対象額 給付金額
15 大型特殊 普通免許以上 大型特殊コース
(460541910026)
[平成31年4月1日~
令和4年3月31日]
110,000円 22,000円
16 大型特殊
フォークリフト
普通免許以上 大特・ロジAコース
(460541020054)
[令和1年10月1日~
令和4年9月30日]
159,500円 31,900円
17 大型特殊
車両系建設機械
普通免許以上 大特・ロジCコース
(460541110013)
[令和2年4月1日~
令和5年3月31日]
198,000円 39,600円
※ 教習及び講習料金の内、厚生労働省が指定した給付金の対象となる金額です。当校へお支払いになる教習及び講習料金とは異なります
受講時に必要な料金は当校へお問い合わせください
番号 取得する免許
及び
技能講習修了資格
所持免許等条件 講座名
(指定番号)
[指定期間]
厚生労働省指定給付金対象額 給付金額
18 けん引 普通免許以上 けん引コース
(460541910039)
[平成31年4月1日~
令和4年3月31日]
159,500円 31,900円
※ 教習及び講習料金の内、厚生労働省が指定した給付金の対象となる金額です。当校へお支払いになる教習及び講習料金とは異なります
受講時に必要な料金は当校へお問い合わせください
番号 取得する免許
及び
技能講習修了資格
所持免許等条件 講座名
(指定番号)
[指定期間]
厚生労働省指定給付金対象額 給付金額
19 普通二種 普通免許 普通二種Aコース
(460541310039)
[平成31年4月1日~
令和4年3月31日]
247,500円 49,500円
20 普通二種 準中型自動車5t限定免許以上 普通二種Bコース
(460541310026)
[平成31年4月1日~
令和4年3月31日]
236,500円 47,300円
教習及び講習料金の内、厚生労働省が指定した給付金の対象となる金額です。当校へお支払いになる教習及び講習料金とは異なります
受講時に必要な料金は当校へお問い合わせください
番号 取得する免許
及び
技能講習修了資格
所持免許等条件 講座名
(指定番号)
[指定期間]
厚生労働省指定給付金対象額 給付金額
21 大型二種 準中型自動車5t限定免許 大型二種Aコース
(460541310013)
[平成31年4月1日~
令和4年3月31日]
473,000円 94,600円
22 大型二種 中型自動車8t限定免許 大型二種Bコース
(460541210026)
[平成30年4月1日~
令和3年3月31日]
412,500円 82,500円
23 大型二種 中型自動車免許 大型二種Cコース
(460541610039)
[平成31年4月1日~
令和4年3月31日]
363,000円 72,600円
24 大型二種 大型自動車免許 大型二種Dコース
(460541910013)
[平成31年4月1日~
令和4年3月31日]
302,500円 60,500円
※ 教習及び講習料金の内、厚生労働省が指定した給付金の対象となる金額です。当校へお支払いになる教習及び講習料金とは異なります
受講時に必要な料金は当校へお問い合わせください
番号 取得する免許
及び
技能講習修了資格
所持免許等条件 講座名
(指定番号)
[指定期間]
厚生労働省指定給付金対象額 給付金額
25 フォークリフト
玉掛け
小型移動式クレーン
車両系建設機械
大型特殊免許なし ロジ総合コース
(460541320067)
[令和1年10月1日~
令和4年9月30日]
214,500円 42,900円
26 フォークリフト
玉掛け
小型移動式クレーン
所持免許条件なし ロジA・Bコース
(460541210039)
[平成30年4月1日~
令和3年3月31日]
126,500円 25,300円
27 玉掛け
小型移動式クレーン
所持免許条件なし ロジBコース
(460541120067)
[平成29年10月1日~
令和2年9月30日]
77,000円 15,400円
※ 教習及び講習料金の内、厚生労働省が指定した給付金の対象となる金額です。当校へお支払いになる教習及び講習料金とは異なります
受講時に必要な料金は当校へお問い合わせください